場所はリッチモンドにあるOlympic Oval

会場に着くとラインナップがありましたが、5〜6分程並んですぐ中に入れました。
早速物色開始。


入り口で貰ったビニール袋にとりあえず気になった靴を詰めていくと、あっという間に靴で袋いっぱいになってしまいました。勿論子供の靴も入ってます 🙂
一通り物色が済み、次は試着。
同じメーカーでも靴の種類によって大きさが若干異なるので、サイズ探しに売り場に戻ると、さっきよりだいぶ靴の数が減っていました。
凄い勢いです。ほんの5分程度で売り場の一角がもう空の状態になってるなんて 😯
メンズコーナーも沢山靴があったにも関わらず、旦那は気に入ったものが特になかった様子。
子供用の靴もたくさん可愛いものがありましたが、結局一足だけ買うことに。
そして私は3足。
周りを見渡せば、優に7〜10足購入している人があちこちに。私も人のことは言えませんが
そんなに買ってどうするんでしょう!?
お会計後はこんな感じで大きなビニール袋へ。

価格は靴の種類ごとに別れており、
4足で156ドル。
